山路歩き(道草大好き)

気のあった仲間と、健康維持のため、月4回程度、神奈川の山路を主に、歩きます。

2013年06月

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14


梅雨の晴れ間を狙って出かけましたが、
横浜緑区の四季の森公園最寄り駅、JR中山駅に集合した時には、
雨足が強くなり15分間雨宿り。
10時15分漸く小止みになったので歩き始めました。
公園北口まではプロムナードを通って20分ほどで到着。
亀の住む池を回って、菖蒲園に来てみると、花菖蒲は既にお仕舞い。
ぽつんぽつんと、蕊の落ちた花殻が残って居る程度でした。
山裾に、今日6月25日の誕生日の花と言う、
オカトラノオが群生する沢道を、紅葉の森まで歩き、
ちびっ子広場から不動の滝に降りました。
ピクニック広場に12時30分到着して四阿で昼食にしました。
食後M.Sさんがお持ちになった心太を頂く。
午後はあし原湿原に沿って里山の方へ。
この辺りは、とても街中にある緑地とは思えない程の静けさです。
横浜の新しい動物園「ズーラシア」は殆ど地続きです。
展望台への丘の上で、亀を一匹見つけました。
こんな高い場所に、自力で登ったとは思えないので、
展望台下噴水手前の売店まで運んでやりました。
後で公園管理の人に聞くと、
亀は産卵のため、山の上に登るとの事で驚き。
最近は悪食の亀が増えて、蓮などに被害が出ているとのこと。
車道を跨ぐ、もりの連絡橋からふるさとの森に入り、
水田の残る、清水の谷から連絡地下道をくぐって、
公園北口へ戻り、JR中山駅で2時半頃解散しました。(15)

イメージ 1

イメージ 2


6月18日に梅雨の晴れ間?を見計らって、
近くの神武寺丘陵を歩きました。
湿度が高く蒸し暑い日で、流石にハイキングの人影は僅かでした。
竹藪には、殆ど「今年竹」はなく、
珍しく「キヌガサタケ」を発見しました。
この辺りでは初めてです。(6)

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14


6月11日、神奈川県足柄上郡開成町のあじさい祭に行ってきました。
梅雨曇りでまさに絶好のあじさい日和でした。
花は満開で、その種類の豊富なのと、
広い植田をとりまく規模の大きさに圧倒されました。
9時にJR松田駅をスタートして、昼食を挟んで5時間半、
一滴の雨にも降られず、疲れを忘れて歩きました。
花菖蒲やタチアオイも見られ、地元産の野菜直売場もあり、
大満足でした。(6)

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18


6月4日~6日は2泊3日で栃木県の那須高原に行ってきました。
初日はツア-バスに乗って、お昼に「八幡のつつじ園地」に到着。
今年はツツジの開花が早く、かなり盛りを過ぎていましたが、
「つつじ吊り橋」を渡ってから戻って木道を歩くと、
そこここに、まだ満開のヤマツツジやレンゲツツジを見ることが出来ました。
ホテルには3時頃チェクインし、硫黄泉に浸かって疲れをとりました。
2日目は茶臼岳登山グループと五葉ツツジ見学コースに分かれて出発。
登山組は那須ロープウエイの山頂駅を10時にスタートし、茶臼岳を目指す。
雷雨警報が発表され、登山注意とロープウエイ運行中止の可能性有り、
とのことであったが、清掃登山の那須中学の生徒達と登ること1時間、
那須岳神社を祀る茶臼岳頂上に11時に到着しました。
西の方に雷雲らしい雲が次々と現れるので、山頂では小休憩とし、
記念写真を撮り、360度の眺望を楽しんでから、
早々に「峰の茶屋避難小屋」に向かって下山開始。
途中噴火口の噴煙や前方の朝日岳三本槍岳の見事な山容に迎えられながら、
峰の茶屋に12時に到着し、20分でお弁当を済ませて、さらに下山続行。
ピンクや白の可憐なイワカガミの花が、丁度見頃でした。
マイヅルソウの花はまだ僅かに見られる程度でした。
ロープウエイ山麓駅に1時過ぎに到着した時には、
もう運行は中止されていました。
雷雨が塩原迄来ているとの事で、急いでバスで那須湯本まで降り、
温泉神社に参拝し、殺生石を拝んでから足湯で疲れを癒す。
一方五葉(ヤシオ)ツツジ見学コースは、
やはり雷雨警報でリフトが運休したとの事で残念でした。
しかし結局雨には一度も会わず、晴天で幸いでした。
夕食後今回の山行の反省会をして、早々に就寝。
3日目は午前中からバスで帰途につきました。(16)

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3


6月1日、今年はもう梅雨に入りましたが、今日は午前中は晴天と言う事で、
近くの神武寺丘陵を歩いて来ました。
急な崖道にはイワタバコが可憐な花を咲かせていました。
あまりハイカーの入らない尾根筋を散策し、
沢道を下ってアジサイの綺麗な神武寺裏参道へ下山。
13時には逗子中学脇の野卓で昼食をとり、
京急神武寺駅で解散しました。(13)

↑このページのトップヘ