イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14


もうすぐ3月と言うのに、毎日余寒にふるえていますが、
2月26日は幸い朝から晴天で風も無く、絶好の観梅日和でした。
小田原駅を9時24分発車の大雄山線で飯田岡駅下車。
緩やかな登り坂を小田原フラワーガーデンへ向かいました。
途中諏訪神社を中心に開発中の諏訪の原公園に寄りました。
芝を張られた広大な敷地に、今は長いローラー滑り台しかありませんが、
ここから一望出来る大パノラマの丹沢山塊は壮観です。
パークセンターの館内にはお雛様が飾ってあり、
蔓細工や盆景その他色々なクラフトが展示されていました。
ここからフラワーガーデンには裏門から直接入れます。
ここの梅園は湾曲した渓流を挟む、緩やかな丘に広がっていて、
紅梅・白梅・枝垂れなど200品種480本が見頃でした。
12時になり、お昼はM.Sさんの用意された甘酒をご馳走になり、
梅の香りに包まれてお弁当を開きました。
午後は高さ22mのトロピカル・ドームに入って、
約200種と言う、熱帯・亜熱帯の植物を観賞しました。
中でもヒスイカズラは見事で、ベニバナトケイソウ、バンダも見頃でした。
1時半頃から、120基もあるとされる久野古墳群の道を下りながら、
今は私有地になっている畑の中に点在する、
15号墳、4号墳、1号墳を覗きつつ、
五百羅漢を祀る玉宝寺に3時近くに到着。
実際は526体という本堂の五百羅漢さんにお参りしました。
庶民の悩みに耳を傾けているような表情の像もありました。
3時30分に小田原駅で解散しました。